

出羽桜酒造
山形県天童市

山形県天童市に蔵を構える出羽桜酒造は、常に進化し続ける酒蔵です。出羽桜酒造は、新しい品種の酵母や酒米を使い、醸造技術を駆使して、酒造美学の新しい表現方法を追求し続けます。まだ吟醸酒という概念すらあまり浸透していなかった1980年に登場した『桜花』吟醸酒は、この新しい酒造分野のまさに草分け的存在と言え、その後の吟醸酒の普及、発展への影響力は計り知れません。

スペック
分類:吟醸酒
使用米:出羽燦々、はえぬき
酵母:小川酵母
醸造方法:速醸
50%
精米歩合
15–16%
アルコール度数
1.2
酸度
+5.0
日本酒度
おいしい飲み方
貝料理、サラダ、白身魚の寿司や刺身等との相性が抜群です。ご購入後は冷蔵庫で保管し、よく冷やしてお飲みください。
こちらもおすすめ

出羽桜 出羽燦々

出羽桜 出羽燦々 生原酒

賀茂泉 レッドメイプル

賀茂泉 にごり吟醸

出羽桜 とび六
