

名倉山酒造
福島県会津若松市

名倉山酒造は、古くから酒造りの中心地とされる福島県会津地方にあり、1973年から吟醸酒の醸造を手がけています。福島は名峰、清流、実り多い田畑などで知られ、日本でもっとも風光明美な地域のひとつになっています。名倉山の吟醸酒は、この豊かな環境をそのまま映し出しているような芳しい酒。とりわけその繊細な甘みと、スムーズな喉越しが特長的です。

スペック
分類:純米吟醸酒
使用米:山田錦
酵母:701-15
醸造方法:速醸
50%
精米歩合
16%
アルコール度数
1.3
酸度
-3.0
日本酒度
おいしい飲み方
大吟醸に合うとされる料理全般がおすすめです。中でも季節の野菜やサラダはもちろん、ホタテ貝、鯛、アワビなどの魚介類との相性が抜群です。飲み頃は冷やですが、冷やしすぎないようご注意ください。